食事– category –
-
ハーブが香るアジアン担々麺
豆乳と胡麻の濃厚でクリーミーなスープが美味しい担々麺。 大豆のひき肉にハーブを加え一味違った担々麺をご紹介します。 同じアジア同士ホーリーバジルや香菜との相性は抜群。 どこか東南アジアのヌードルをも思い出させてくれる一品です。 【ハーブが香... -
ベジタブルミルフィーユ
ベジツナを使った3種のお野菜ベジタブルミルフィール。 ベジツナ、アボカド、カリフラワーそれぞれの個性が絶妙なハーモニーを奏でます。 セルクルで型をつけるだけで、まるでレストランで頂く前菜のような一皿に… 【ベジタブルミルフィール】 材料 ベジツ... -
ナッツが美味しい!自家製食べる辣油
辛いものが大好きな私。 おかずからご飯、ラーメンにパスタ、どんなものにも使えちゃう便利な手作り辣油をご紹介します。 ナッツを入れることでポリポリと歯ごたえのあるアクセントと、甜面醤の甘みと濃くは、どんなお料理にもよく合いお料理の幅がぐんと... -
中東の味”ファラフェル”
中東ではとてもポピュラーなお料理のひとつ"ファラフェル"ですが、その存在は日本のコロッケのように家庭で親しまれているメニューです。 アラビア圏の街中にも多くのファラフェル屋さんを見かけることができ、手軽にファーストフードとしても楽しむことが... -
ルッコラとグレープフルーツサラダ
ルッコラが大好きだ。 あのツンと鼻をさすような苦みと辛み、そしてほのかに感じるの胡麻の風味がたまらない。 ルッコラは一般的に火を通すと、刺激はマイルドになり食べやすくなると言われています。 そんなの勿体ない!だからこそ私はそのまま、刺激的な... -
菜の花と柚子のペペロンチーノ
ひと足早く春の訪れを感じられる菜の花を使ったレシピをご紹介します。 菜花の苦みと柚子の風味、ピリリと刺激的な唐辛子の辛みが絶妙なハーモニーを奏でます。 まだまだ冷たい風が吹く中、店頭で菜の花を見つけたときには、やっぱり嬉しくて手に取ってし... -
ザクロと豆乳カッテージチーズのサラダ
今日は豆乳から簡単に作れるカッテージチーズを使ったサラダをご紹介します。 サラダリーフと合わせたのは、ザクロとアボカド、ひよこ豆。 プレートにバケットを添えれば、十分な満足感を感じられる一皿となります。 【豆乳カッテージチーズ】 材料 無調整... -
皮から作る本格サモサ
インドでは定番のスナックでもあるサモサ。 基本的にはベジタリアンなので、ボリューム満点なのにもたれることなくお腹を満たしてくれます。 “皮から作る”と言われると何だか難しそうに感じますが発酵も必要ないので意外と簡単。 何より揚げたての手作りの... -
スパイス香るそら豆のクミン炒め
旬のそら豆を大蒜とクミンを使って香ばしく蒸し炒めにしました。 スパイシーなクミンの香りとそら豆が絶妙なハーモニーを生み出し、仕上げに和あえた香菜がエキゾチックな世界へ案内してくれます。 ビールやワイン、お酒のお供にもぴったりな一皿です。 【... -
大蒜とクミン香るカリフラワーサラダ
旬のカリフラワー 炒めたり煮込むのも美味しいですが、今回はあえてシャキシャキの歯応えを残し、軽めに茹でたカリフラワーをテンパリングオイルで和えサラダ風に・・・ 大蒜とクミンを効かせたオイル、仕上げに香菜とフレッシュなレモンを振りかければ、...